地元の北海道を離れてもう十数年になる。
関東での生活に慣れ、ほとんど帰省することのない私だが、それでも実家に帰った後はこちらの職場の方にいろいろと期待されるのが道民の性というものだ。
社交辞令として、無論、お土産には趣向を凝らすわけだが、せっかく立ち上げたブログである。
こちらには私が、本当に良いものだと思ったものしか推薦しない。
人に配るお土産など星の数ほどあるが、今回は私が幼少の頃から唯一食べ続けているmy土産を紹介しよう。
ついに紹介できる日が来たー♪
六花亭の隠れたやつ

六花亭といえば、北海道の帯広市が発祥のお菓子ブランドである。
バターサンドをはじめとした「マルセイシリーズ」
ドライフルーツをチョコレートでコーティングした「ストロベリーチョコ」
見た目が綺麗な「霜だたみ」
たくさんのお菓子が新千歳空港に鎮座している。
もちろん、どれも美味しいし、人様にお渡するととても喜ばれる逸品だ。
しかし、あくまでこれは私にとって、お土産用にすぎないのだ。
六花亭の縁の下の力持ち、リッチランド

みなさん、聞いたことがあるだろうか
ホームページにも、随分と下の方にカテゴライズされているこのお菓子こそ、私が幼少の頃から愛し続けた数少ないmy土産認定お菓子なのだ。
ざくっとした食感と手作りクッキーのような素朴な甘さ
そして、バターと決して主張してこないチーズの香りが後から優しくやってくる。
ホットミルクとも、ブラックコーヒーとも喧嘩しない、どんな飲み物ともマッチする味。
そして、一枚で十分な食べ応えのサイズ。
地元の児童の可愛らしい詩が、なんともいえない
優しい気持ちにしてくれる

先生っていいな、だって(照)
びっくりしてしゃっくりが止まるって、しばらく考えてもいなかったなぁ。
純粋な子供たちの詩が、私が気づかないうちに忘れてしまった気持ちを蘇らせてくれるし、世の中にはこんな観点があるのかと気づかせてくれる。
まとめ ていうか、興味のある方はぜひお試しください!
それくらい、私はこのクッキーが好きです!
Information of RICH LAND
私が好きなのを知っているのか、今でも時々母親からの荷物に入れてくれる。
すぐになくならないように大事に食べていると言ったら、笑われた。
みなさんの地元にも、私の知らないお土産がたくさんあると思います。
ぜひ、教えてくださいね!
それではまたっ!